ドスパラ Slim Regulus AR5を、ご購入しました。
左側が、Hewlett-Packardのパソコン。右側が、ドスパラ Slim Regulus AR5です。
CPUがAMD Ryzen 5 PROでして、OS無しで購入したため、Linux Mint 20.1 MATEを入れました。
Linux Mint 20.1 Cinnamonを最初にインストールしましたが、ハードウェアアクセラレーションが動いてくれないので、
仕方なく、MATEにしました。
MATEだと、CPUの無駄遣いはしないので、YOUTUBEもキレイに映るし、ブラウジングも快適です。
CPUのスレッドは12個あります。こんなに高機能なパソコンが、送料込みで8万1千円位で買えたので驚きです。
それから、Slim Regulus AR5のLinux Mintは、サスペンド回復時に画面が映ってくれないので、
今の所電源ONとOFFの繰り返しで使おうと思っております。
ドスパラさん、Linux Mintの開発者の皆さん、どうも有り難うございました。
大切に使いたいと思います。
それでは、ごきげんよう。