あけましておめでとうございます。
今朝から、気温がマイナス値の時にも観測できるようにいたしました。
今まで、出来てなくて申し訳ございませんでした。
これは、Cactiというグラフツールで、マイナス値を観測するには、少しだけテクニックが必要だったのですね。
お蔭様で、今日からマイナス値でもどんとこいですね。
それでは、良いお正月をお過ごしください。
北本市の気温はこちら → https://linuxparadise.net/cacti-graph/graph_44.html
あけましておめでとうございます。
今朝から、気温がマイナス値の時にも観測できるようにいたしました。
今まで、出来てなくて申し訳ございませんでした。
これは、Cactiというグラフツールで、マイナス値を観測するには、少しだけテクニックが必要だったのですね。
お蔭様で、今日からマイナス値でもどんとこいですね。
それでは、良いお正月をお過ごしください。
北本市の気温はこちら → https://linuxparadise.net/cacti-graph/graph_44.html
今日から、cactiのグラフを公開いたします。
サイトは、
http://linuxparadise.net/cacti-graph/
です。
何故、私は、サーバーのグラフを公開するかというと、Linuxを使えば、このような素晴らしいサーバー監視システムが使えますよと、
皆さんに、アピールが出来るからです。
参照:https://www.server-world.info/query?os=Ubuntu_14.04&p=cacti
[crayon]
# apt-get install cacti cacti-spine
# vi /var/log/apache2/error.log
————————————————–
ID:admin / PASSWORD:adminでログインが出来なくて、下記のようなエラーが出ていたら、次のようにします。
PHP Warning: Unknown: Failed to write session data (files). Please verify that the current setting of session.save_path is correct (/var/lib/php5) in Unknown on line 0
————————————————–
# vi /etc/php5/apache2/php.ini
————————————————–
session.save_path = “/var/lib/php5/sessions”
————————————————–
# chmod 777 /var/lib/php5/sessions
# /etc/init.d/apache2 restart
[/crayon]
これで、再度cactiにアクセスして、ログイン画面を出した後、
ID:admin / PASSWORD:admin
で、ログインしてみてください。
パスワードを新しく変えてくださいと英語で出てきたら、きっと今度はログイン出来るはずですよ(*^_^*)。