ネット中毒解消方法
私が、数十年間苦しみ続けた、ネット中毒解消方法を、惜しげもなく伝授します。
(1)下記のChromeの拡張機能が効きます。要するに、サイトをブロックする拡張機能+キーワードをブロックする拡張機能を使うのです。
他にも、似たような機能の拡張機能があるかもしれないので、その辺は皆さんにお任せします。
(2)X(旧Twitter)、Spotify、YouTubeなどの検索履歴が残るサイトに注意しましょう。すべて検索履歴を削除して下さい。
(3)パソコンを使ったら、「スリープ」ではなく、「シャットダウン」する癖付けをしましょう。
(4)幻聴が聞こえてきたら、パソコン、スマホ、タブレットのやり過だという事なので、素直に10分間くらいでもいいので、パソコン、スマホ、タブレットから離れて、休憩を入れる。
(5)デフォルトの検索エンジンを、Yahoo!やBingなどにしてみる。
(6)CPUに負荷を掛けて、パソコンの動作を強制的に遅くする。
(7)今のところ、これは強力なネット中毒解消法だなと感じているのがあります。それは、
ネット中毒の症状(頭痛など)が表われたら、その場で「目を閉じて、顎を引き、下を向きそのまま10秒待つ」。簡単に言えば、「目を閉じたままお辞儀をして、10秒キープする」。これだけです。
それでは、快適なパソコンライフをお送り下さい!