VPSのOSを、そのうち、Linux Mint 20 Ulyanaにすると思います。現在の本家からのリリースは20のβ版です。

こんばんは。

VPSのOSを、そのうち、Linux Mint 20 Ulyanaにする予定です。

まだまだ、私のサーバー運営は終わりません。

これからもどんどん、続けていきます。

今年6月26日で、とうとう私の年齢は、50歳になります。

もう50歳ではなく、まだまだ50歳だと思って、元気に生活していきたいと思います。

我が家には、尊い天茶供養があります。

私の元気の秘密は、天茶供養です。

それと、サーバーの運営ですね。

この二つを元気の素にして、これからも、社会に貢献していきたいと思います。

そうだった、Linux Mint 20 Ulyanaの正式版のリリース日は、今年6月頃のようです。

今現在は、β版です。

早く出ないか、楽しみですね!

それでは、皆さん、オヤスミナサイ!

Linux Mint 19.3 triciaへアップグレードしました。(さくらのVPSの方はしません。)

皆さん、こんにちは。

Linux Mint 19.2から19.3へのお誘いが来ていたので、アップグレードしてみました。

上手く行きました。壁紙が気になったので、見てみると、ニコニコ出来る壁紙が沢山ありました!

嬉しいですね。Linux Mintの開発者の皆さん、有り難うございました。

Linux Mintのロゴも丸くなって、角が無くなりました。

これも好印象ですね。いい感じです。

今後も、Linux Mintを使い続けていきたい気持ちです。

益々のご活躍をお祈りいたします。

それから、さくらのVPSの方のLinux Mintはアップグレードしないでおきます。

万が一のことがあります。こういう時には、パスしておきたいですね。

それでは、皆さん、ごきげんよう! 🙂

Linux Mintは、サーバーにもいいですし、デスクトップに使ってもいいですよ。素晴らしいOSです。

皆さん、こんにちは。

私は、Linux Mintに出合ってから、運勢がとても良くなりました。

これは、Linux Mintの開発者の皆さんの努力のお蔭様だと、思っております。

開発者の皆さん、いつもお疲れ様です。そして、いつも、どうも有り難うございます。

あまりにも、崇高な世界をOSで作り上げてしまったので、皆さんも普通にお使いになっておられますが、

いい、OSだと認識したら、ぜひとも、Linux Mintの開発者の皆さんへ、何らかのお返しをしたら、

きっと、開発者の皆さんも、もっと、努力して、いいOSを作ろうと、思われて、大変励みになるはずです。

今現在、Linux Mintの開発者の皆さんは、実は、楽しみながらOSの開発を行なっていないと、ブログで書いてあったそうで、

大変心配ですねと思います。

日本のLinux Mintのユーザーの皆さんは、ぜひとも、

寄付をしたり、ホームページを作って応援したり、開発者の皆さんへメールなど行なったりして、感謝の気持をぜひとも伝えてほしいと思います。

そういう、気持ちを伝えることが、開発者の皆さんの活力となることを、皆さんも、もっと心に置いておくべきです。

Linux Mintを使い続けたいならば、ぜひ、開発者の皆さんを応援しましょう。

それでは、ごきげんよう。お達者で。

杉林が書く。皆さん、おはようございます。皆さんのLinux Mintは如何ですか?

おはようございます。

今朝の東京は晴れておりますね。

さぁ、今日も一日が始まりましたね。

皆さんは、Linux Mintの使い方を調べる際に、どうしておりますか?

その、「調べ方」が解らないのですよ。という人も多いのではないでしょうか?

調べ方は、まず、Linux Mintは、Ubuntu系列なので、Googleで検索を掛ける際には、

「Ubuntu php」などのようにして、検索を掛けることです。

その他には、エラーメッセージが出たら、それをそのままGoogleの検索ワード欄にコピペして、

検索を掛ける。すると、ヒントか答えが載っておりますよ。

エラーメッセージは画面だけではありません。Linux Mintのログファイルにも載っております。

徹底的に調べ尽くせば、大体解決することばかりです。

世界中には、Linuxの仲間がたくさんいるのですからね。

それでは、今日も一日よろしくお願いします。

linuxmint Hot Sexy Girl 2
linuxmint Hot Sexy Girl 2 / Betosoft.MAC

Linux Mint 17.1 Rebecca Cinnamonを、Windows 8.1ノートにクリーンインストールした後の感想。

おかしかった点をいくつか申し上げます。

  1. Kompozerの日本語版を今のところ探している最中です。英語版はインスコ出来ました。(これはおかしいというより、探索不足ですかね。)→日本語版が動きました! 感動しました! Kompozer開発者の皆様有り難うございました!!
  2. 11aのWifiは認識されますが、接続ができないと思いました。11gはつながりました。
  3. PCをサスペンドして、再度立ち上げると、Wifiのハードウェアの機能がOFFになってしまっている。これを手動でONにして、再度2秒位まつと自動的にWifiがつながりますね。(PCを再起動させると、自動的にWifiがONになって問題ないですね。)(これは、Wifiのみのことではなく、有線LANの時にもおかしくなるので、ネットワーク関連の部分がおかしいのかもしれませんね。)
  4. Grive(Google Drive)をインストールしまして、やっと3日目くらいに初めて同期され始めました。(嬉しいです!) Dropboxはすぐに同期されました。
  5. BansheeのLandiskの検出が、イマイチ完璧ではなく、何度かBansheeを終了と開始を繰り返さないと検出されないこともあります。

 


逆に思いの外良かった点をいくつか列挙します。

  1. Linux Mint + Chromiumが思った以上にいいですね。私はChromebookも持ってますので、便利に思います。TweetDeckは愛用してます。
  2. Linux Mint + Firefox、Thuderbirdもいいですね(笑)。
  3. Linux Mint + Conkyもいいですね。
  4. Linux Mint + cairo dockもいいですよぉ。
  5. Linux Mint + guakeでVPSにSSHで接続など、楽しいですね。
  6. Linux Mint + Bluetoothのマウスやヘッドセットも素晴らしい接続です。以前は、Bluemanをインスコしたり色々手こずったが、デフォルトの状態で手を加えることなく、使っておりますが問題ないですね。音楽を聴くときには、ハイファイ再生(A2DP)にしないとね! 新しく買ったばかりのヘッドセット・Kinivo BTH240も、問題なく接続出来ました♪(しばらく使っていましたが、たまに、接続がおかしくなる時がありますね。改良の余地はまだありそうです。)

以上が感想です。

リーナス・トーバルズ氏はじめ、カーネルに携わっている方々や、Linux Mintのコミュニティの方々に、感謝しております。

Linux Mintをサーバーでもデスクトップでも、使っていきたいと思います。

有り難うございました。

Pizza with server
Pizza with server / Jenn Durfey

皆さん、Linux Mintはお使いになってますか? ワカラン! という人は諦めないで、放り出さないで、粘り強く果敢にチャレンジして下さいね!

Linux Mintをインストールはしてみました。そして、チョチョッといじりましたが、何だかWindowsと違って動作も少し変だなぁ。ということで、

Linux Mintを放り出して仕舞っている人は、実に勿体ないと思います。

少しずつ慣れてきたら、サーバーにチャレンジしてみるといいと思いますよ。

Windows機が一緒にあるのだったら、Sambaサーバーを作ったり、そして、iPad miniや、DLNA対応のネットテレビがあれば、MediaTombをインストールして、DLNAサーバーを立ててみましょう。

そしてそして、その次には、Webサーバーや、メールサーバー、FTPサーバーなどを立てて、WordPressをサーバーにインストールしましょう。

そんなことをしていると、いつの間にか、みんなから、親しんでもらえて、よく勉強しているねと言われるようになってきます。

しかも、それらのことをして、得た知識は、将来ずっと使える可能性もあります。

Windowsだったら、OSの更新の度に、お金を支払いますが、Linuxは無料で、どんどんOSを入れ替えできます。

Linux Mintを楽しんで下さい。

そして、elementary OS Freyaもお楽しみに♪