私は、2008年2月3日の時点では、AN HTTPDを使ったり、ApacheでBBSNOTEを動かそうとチャレンジしておりました。

私は、OK Waveで、下記のような質問を、当時誰でもいいから教えて欲しいという気持ちで、助け船を求めておりました。

その記述は下記の通りです。


Apache2でしぃペインターを動かすにはどうしたらいいのですか?

AN HTTPD&ACTIVE PERLではしぃペインターでお絵かきが簡単に出来たのですが、APACHE2&ACTIVE PERLで出来るかどうか挑戦しているのですが苦戦しております。
なにをしているかというと、しぃペインターのプログラム群のように、拡張子がcgiのみじゃなく、.jar .js .jpxなどのように、JAVAも動作させるプログラムでは、APACHE2のhttpd.confをどのように設定したら良いのでしょうか? また、な にをすればしぃペインターが動作しますか?
Tomcatが必要かもしれないと思い、それもインストールしてBBSNOTEを動作させようとしましたが今のところ出来ていません。
良きアドバイスを御願いしますペコリ(o_ _)o))

投稿日時 – 2008-02-03 08:17:20

 


この、記述は、私がしたものです。まだ残っていたのですね。

私は最初の頃、自宅サーバーで、AN HTTPDやBlack Jumbo Dogなど使いまして、サーバーという物を勉強していました。

そして、お絵描きCGIのRelmやBBSNOTEを自宅サーバーで動かそうと必死に勉強しました。

勿論、独学なので、教授が居るわけでもない。

どうしても解らない部分があれば、本を買おうかとか、Webで何とか出来ればとか、色々と四苦八苦しておりました。

この記事から、6年と10ヶ月ですかね。

必死に努力した甲斐があって、今では、沢山のアプリケーションに囲まれて、幸せ一杯です。

その頃から、私は、会社を辞めて、精神病院に入ったり、退院したりの繰り返しでした。

今では、病院の方は、4週間に一度の通院で済んでおります。

BBSNOTE? Relm? ああ、これらが初めて自宅サーバー上で動いたときには、確かに感動しましたよ。

今では、pixivさんにお株を取られてしまいましたがね(笑)。

Coffee break
Coffee break / storebukkebruse

サーバー連続稼働時間を、「秒」まで表示するようにしました。

「秒」まで、表示させようとして、四苦八苦しました。

下記のサイトがヨサゲだったので、参考にしまして、何とか、実用にこぎ着けました。

参考サイト:http://blog.interestic.com/2014/05/php-uptime.html

表示されたときには、嬉しかったです。

二行にしまして、ペンギンさんを付け足しました(笑)。

この辺はお遊びで・・・(汗)。

ロート、デジアイをご購入しました。最近目がしょぼしょぼしてね。

最近、目がしょぼしょぼして、これは、PCやタブレットのしすぎだと思われて、

つい、アマゾンでポチりました。

これは、購買意欲が、かき立てられましてね、買ってしまいますよね。

皆さんもどうですか?

たった今、目に点けて見ました。ロートの味がします(笑)。

目には優しい感じです。しみません。

その後、PC画面を見てみると、ハッキリ見えて良い感じです。

効果抜群♪ (だと思います。)

PayPalを初めて使いました。Linux Mintへ、微々たる金額を送金いたしました。

何せ、生まれて初めて、PayPalを使ってみたので、上手く送金できているか、解りませんが、

確かに、口座からは、引かれているので、送金されたと思います。

金額は、言う程多額ではないので、言いません。(微々たる金額で済みません。)

これが上手く行けば、定期的に、送金いたします(多分)。

Linux Mintの開発者の方々、どうぞ宜しくお願いします。

PhoTones Works #2254PhoTones Works #2254 / PhoTones_TAKUMA

 

ASUSの、chromebookを買いました。

 

善は急げ?! 自分がサンタになって、自分にクリスマスプレゼント。

寂しいクリスマスかと思ったら、結構ハッピーなクリスマスです。

今年も暮れていきますね。

勿論、自宅サーバーも、これで閲覧出来ました!

嬉し恥ずかし。

皆さんも如何ですか? と、お勧めするのは、まだ早いですかね?

まだ、余り試してません。

しかし、いい感触ですよ。愛用したいと思います。

Linux Mint 17.1 Rebeccaと、elementary OS 0.2 Lunaで、”lsb_release -a”と打ってみました。

$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: LinuxMint
Description:    Linux Mint 17.1 Rebecca
Release:        17.1
Codename:       rebecca

$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: elementary OS
Description:    elementary OS Luna
Release:        0.2.1
Codename:       luna

この、嬉しい感覚。やはり、Linuxは最高ですね!

この、二つのOSは来年度も使わせて頂きます。そして、ほんの少しずつ、寄付の方も努力したいと思います。

来年度も一年間、皆様にとっても、いい年でありますように!!

Linux Mintの、寄付ページに私の名前が載りました。

 

Linux Mintの寄付ページに私の名前が載りました。

こんなに嬉しい事はありません。

更には、全世界に、私のホームページも宣伝ができるというものでありますよ。

Linux Mintのコミュニティの方々は、細やかな配慮も行き届いていると思います。

全世界中の、最近の寄付は、下記URLからご覧になれます。

私の名前を探してみてくださいね!

http://www.linuxmint.com/donors.php


ChromebookのSecure ShellでLinux Mint 17.1 Rebeccaに秘密鍵でログインする方法。

ChromebookのSecure Shellは下記URLからどうぞ。

https://chrome.google.com/webstore/detail/secure-shell/pnhechapfaindjhompbnflcldabbghjo

$ cd ~/.ssh

$ ssh-keygen -f Rebecca.pem

$ ls

Rebecca.pem  Rebecca.pem.pub  authorized_keys

$ cat Rebecca.pem.pub >> authorized_keys

$ cp Rebecca.pem* ~/Dropbox/

次に、Dropboxを開き、Google Driveに、”Rebecca.pem”,”Rebecca.pem.pub”をダウンロードしてから、下記を行ないます。

 

「Import…」を押下し、2つのファイルを両方試してみてください。

「Identity:」に”Rebecca.pem”と表示されたらおkです。

ユーザー名、サーバーのIPアドレス、ポート番号などを打ち込んで、「[ENTER] 接続」を押下して下さい。

上手く行ったら、DropboxやGoogle Driveの”Rebecca.pem”や”Rebecca.pem.pub”などをみんな削除しておきましょう。

更には、Linux Mint 17.1 Rebeccaの、”/etc/ssh/sshd_config”を、編集し、細かなセキュリティの設定などもしておきましょう。

秘密鍵のコピーにクラウド領域を使うのはちょっと。という方は、FTPを使って頂いても勿論いいと思います。

以上で説明は終わです。

参照:http://www.mattburns.co.uk/blog/2012/11/15/connecting-to-ec2-from-chromes-secure-shell-using-only-a-pem-file/

Linux Mint 13 Maya、Banshee 2.4.0で、Podcastの購読をする方法。

【Windows(Mac)のiTunesの画面】

Linux Mint 13 Maya上のBansheeで、Podcastの購読をする方法をご説明します。
上図は、Windows(や、Macもきっとこんな感じですよね?)のiTunesです。
左欄から、Podcastをチョイスし、購読済みのPodcastを中央欄からチョイスし、その上で右クリックします。
メニューから、”PodcastのURLのコピー”をチョイスします。
そうすると、バッファにコピーされるので、そのまま、データを保持したまま、Linux Mintにデータを持って行きます。
下図をご覧下さい。


【Linux Mint 13 Maya上のBansheeの画面】

Bansheeを立ち上げて、”ポッドキャスト”をチョイスします。その上で右クリックします。

そして、”ポッドキャストの追加”をチョイスします。

そしたら、欄が出てきますので、そこで、先ほどバッファにコピーしたPodcastのURLを書き出します。

それで、おk。

読み込めましたか?(*^_^*)

elementary OSの”radiotray”が何らかの拍子で、立ち上がらなくなった場合。

radiotrayで、24時間ラジオ鳴らしっぱなしの私は、今日も何時ものようにラジオをリスニングしましょうと思いましたのですが・・・。

起動しない。起動してない。おかしい? と思って、早速エラーを吐かせました。Terminalでradiotrayを起動すると、下の方に、次のようにエラーメッセージが出てました。

lxml.etree.XMLSyntaxError: Document is empty, line 1, column 1

Google先生に聞いてみると、直った例が出てきたので、載せておきます。


VNCでこれは操作して下さい。ブックマークと、コンフィグファイルは消えますが、仕方ない?  

$ cd /home/USERDIR/.local/share/radiotray
$ rm bookmark.xml config.xml

 

 

そして、radiotrayをもう一度立ち上げて下さい。 

 

 

どうですか? 今度は動きましたか? (^ω^)
Let’s have fun

 

 

1 2 3 4 5 19