ネットワークのDNSサーバーの設定を、プロバイダのDNSにしました。
こんばんは。
さっきから、様子を見ているのですが、私の体調が悪くなってきたのは、
ネットワークのDNSサーバーの設定を、Public DNSにしてからかもしれないと思いました。
そのために、その設定項目のところを、プロバイダのDNSに戻してみました。
ええ、その通り。192.168.0.1ですね。
これで、どうだ? と、いうことです。何でも手探り状態です。
ネット中毒と、DNSサーバーの設定の関係を調べたブログ記事などは、見当たらないために、
やってみないと解らないのです。
それでは、また、明日。お休みなさい。