カテゴリー: ブログ
素敵ですね!
素敵ですね!
トリックだ!(Mr.サタン風)
WSL2を、Windows 11ノートパソコンにインストールしました。
やり方は簡単です。
PowerShellで次のコマンドを打ちます。
wsl –install
MacBook Air の壁紙を、こんな感じにしました。
Linux Lite 6.6 で、日本のリポジトリを選択する方法。
[Setting Manager] → [ライトソース]を選んでみると、下図のような物が出てきますが、日本のリポジトリは見当たりません。
[Menu] → [システム] → [パッケージマネージャー] → [設定] → [リポジトリ] → [ダウンロード元] → [日本のサーバー]
これを選ぶと、日本のリポジトリが選択されます。
パソコン工房のPCに、Linux Lite 6.6 をインストールしました。
Peppermint OS bookworm で、日本語入力をするために必要なこと。
$ sudo apt install –install-recommends fcitx5-mozc
で、日本語が使えるようになるようです。
普通に、
$ sudo apt install fcitx5-mozc
とやっただけでは、日本語が使えるようになりません。注意して下さいね。
その他にも、注意したほうがいい部分が色々とあります。
下記のアドレスを参照して頂ければと思います。
参照:https://www.linux-setting.tokyo/2023/07/peppermint-os-230718-debian.html
美味しそう!
Peppermint OS bookwormは、vimをインストールしてもviで起動されない。
こんばんは。
Peppermint OSでは、vimをインストールしてもviで起動されません。
ある所にエイリアスを作らなければなりません。
$ sudo apt install vim
$ vi ~/.bashrc
alias vi=’vim’ (最下行に追加する。)
$ source ~/.bashrc
$ sudo vi /root/.bashrc
alias vi=’vim’ (最下行に追加する。)
$ sudo source /root/.bashrc
これで、viでvimが起動されます。