杉林晃次の個室部屋(気軽につぶやいていきます。どうぞよろしくね!)
検索結果をサイトマップとして表示
サイトマップ [4207件](15ページ目)
No. 3597 半人前な私で、ホント申し訳ないです。
No. 3596 今夜の晩ゴハンは、セブンイレブンのクリームオムライス弁当でした。大変美味しかったです。ご馳走様でした。
No. 3595 妖精さんに、ヒーリングを掛けて頂きました。めっちゃリラックスできました。どうも有り難う。
No. 3594 もう、頑張らなくていいんだ。
No. 3593 目眩が治りました。ホッとしました。これからは、運鈍根方式を目指していきたいと思います。
No. 3592 やはり、これしかないのかな? と、思いました。体力と精神の限界ですよ。
No. 3591 目眩がします。
No. 3590 お昼ゴハンの食パンを食べて、今コーヒーを入れたところです。お疲れ〜。
No. 3589 理髪店のサービス券があったので、ほんの少し割引してもらいました。
No. 3588 理髪店に行って、髪をカットして頂いた。シャンプー、ひげ剃りもして頂きましてスッキリしてきました。
No. 3586 外は真っ暗でしたが、散歩に行ってきました。オツカレサマ〜。
No. 3585 Hba1cが気になるので、フルグラ・糖質オフの製品を購入しました。私の場合、ほぼ毎日フルグラを食べているので、糖分には気をつけないといけません。
No. 3584 要するに、良きも悪しきもライバルですね。気をつけたいですね。
No. 3583 私にいつも圧力を掛けてくる関係者は、どういう御霊達なのかは知っています。身近にいる御霊ほど気をつけなければなりません。
No. 3582 フッカーツ!
No. 3579 有美さん。今年もプログラムが正常に動きました。オメデトウ!
No. 3578 ダルすぎて、今日もQPコーワを飲みました。もはやこれがないと、やっていけない気がします。
No. 3577 散歩に行ってきました。寒さが厳しくなってきたので、散歩に行きたくない気がしていましたが、取り敢えず外着に着替えようと思って着替えていると、外出したくなってきて結…
No. 3576 今さっき、ホットカーペットの上でお昼寝したら、だいぶ良くなった。
No. 3575 ダルい。
No. 3574 こんな真夜中に、ワッフルみたいな菓子パンを頬張ってしまいました。Hba1cが上がりそうです。
No. 3573 No.3573
No. 3572 コーヒーを入れました。
No. 3571 要するに、自重しなさいと言いたい、神様か、霊魂がいらっしゃる様子です。
No. 3570 予備の薬の、カロナールを飲みきってしまおう。まだ6錠あったので、軽く頭痛がするので1錠飲んでみた。頭痛が消えたので、効いているなと感じました。
No. 3569 要するに、ガツガツとパソコンを使うと失敗するのかもしれません。ノートパソコンは6台持っていますが、蓋を閉じる時には「シャットダウン」を選ぶだけで、私のネット中毒…
No. 3568 やっと、元気になりました。QPコーワもしょっちゅう飲んでます。勿論、1日に2錠までです。
No. 3567 MX Linuxと、Pop!_OSを追加でSSD接続したせいか、ネット中毒気味です。そのために、CPU最大稼働率を小さくして、何とかパソコンを使っております。
No. 3566 どうも、私は〜を宣言しますという感じで、発表しますが、今回はどうなるか先があまり読めないので、さらりと流す感じで自然体で行きたいと思います。なるようになるさ。
No. 3565 hpデスクトップパソコンに2つ接続し、ドスパラデスクトップパソコンにも2つ接続しておきました。
No. 3564 54歳で、ご隠居。
No. 3563 タモさんが、笑っていいとも! という長寿番組の司会を続けられたのは、頑張らなかったからだとご自分で仰っていました。
No. 3562 天国以上の世界はないということです。天国以上の世界はないのに、私はそれ以上の世界に登ろうと思うから、息切れしたり、目眩がしたり、気力を失ったりするんだと、御守護…
No. 3561 Pop!_OSを、「ポポス」と呼ぶ人は、さすがにいないだろう。CentOSの場合、「セントス」と呼ぶ人が一部いるらしいですがね。
No. 3560 自分が変わらなければ、現状は何も変わらないからね。今は、エネルギーを吸い取られる生活を止めたいのです。
No. 3559 クラシック音楽を聴くという方法で、心の安定を図るのは、素晴らしくいい方法だと知りました。
No. 3558 私はまだ、万策尽きたわけではありません。今、散歩に行ってきました。暗くなるのが早いですね。
No. 3557 加湿器を出して、ONにしました。
No. 3556 コーヒーを入れました。
No. 3555 もう少し、踏ん張ってみるか?
No. 3554 No.3554
No. 3553 No.3553
No. 3551 今日は一日、ほとんどの時間をクラシック音楽を聴きながら過ごしました。精神の安定を感じられます。
No. 3550 今日は、11月とは思えない暖かさですね。今は窓を開けて、扇風機を回しております。扇風機を仕舞わないでおいてよかった。
No. 3549 洗濯物を洗って、部屋干ししました。明日の朝に雨が降る予報があるからです。
No. 3548 今日は天気が良かったですが、散歩に行く気力がなくて、ずっと家の中にいました。
No. 3547 今夜の晩ゴハンは、近所のスーパーのトンカツ肉弁当でした。美味しかったなぁ。ご馳走様でした。
No. 3546 食器を片付けてきました。オツカレサマ〜。
No. 3545 チェンバロと、ハープシコードは、同じ意味だと知りましてびっくり! ドイツ語でチェンバロと呼び、英語でハープシコードと呼ぶそうです。
No. 3544 いい人というのは、別名「都合のいい人」なので、そうならない程度に力の出し具合を抑えて活動していきたいと思います。
No. 3543 エネルギーが吸い取られる感覚になり、どうにもならなかったので、QPコーワを飲みました。そしたら元気になりました。
No. 3542 鈍さを身に着けたら、いいかもしれない。
No. 3541 お経を唱えたり、クラシック音楽を聴いたりする人は、結局成功するのかね? もっとクラシック音楽を聴くようにします。
No. 3540 今夜は、ワタミの宅食の冷凍ラーメンでした。そういう日には、ノンアルコールビールがピッタリです。
No. 3539 三笠宮百合子様が薨去されたので、風向きが変わりました。これからも、WordPressのブログを更新していきたいと思います。
No. 3538 うーん。
No. 3537 今夜の晩ゴハンは、ワタミの宅食でしてメインはミニハンバーグ+大根おろしのタレ、パスタでした。今夜は親戚の叔父さんが贈ってくれたハンバーグも頂きました。家族3人で…
No. 3536 郵便局へ行って、年賀状をご購入して来ました。今日の運動はこれだけです。
No. 3535 11月15日(金)は、国民の祝日ではないのに、Googleから発行されている情報によると、祝日扱いになっているね。
No. 3534 簡単ストレッチを行ないました。体がほぐれますね。
«前の60件 / 次の60件»
1 2 3 … 14 15 16 … 69 70 71
■フリースペース:
編集