Cactiのグラフに、埼玉県北本市の、太陽と月のグラフの種を作りました。

埼玉県北本市の、太陽と月のグラフの種を作りました。

今日から芽が生えて、グラフを自動で作ってまいります。

北本市の皆さん、どうぞ宜しくお願いします。

なお、データのソースは、「おはこん番地は!? API」というサイトから頂いております。

今回私の方で作りましたグラフは、下記URLからアクセスしてくださいね。

http://linuxparadise.net/cacti-graph/

杉林が書く。皆さん、おはようございます。元気ですか? 昨日は新月でしたね?

昨日は、新月でしたね。

私などは、新月の日には、頭が回りすぎて、バテてしまう日なのであります。

そういう訳で、昨日は、のんびりとマイペースで過ごしておりました。

さて、今日からまた、元気にサイトを更新してまいります。

皆さんよろしくお願いします。

お蔭様で、新しいキーボードも、Bluetoothのヘッドフォンも、使い心地は良好で、とても安くても良い品だなと思いました。

アマゾンで、上位の方に来ている品は、大体は良い品ですね。

それが解ってくると、購入の際の目安になりますね。

運送業界で運ぶ荷物が、アマゾンが大きく関係して、沢山運ぶようになってまいりました。

そのために、アマゾンは、実質値上げになるとか、そのような話も、先日はニュースで見ました。

私はしばらく、様子を見ながら、品物を購入したいと思います。

それでは、皆さん、御機嫌よう。

books from amazon as of 4/17/2009
books from amazon as of 4/17/2009 / torisan3500

Cactiを、サーバーにインスコしました。

今日から、cactiのグラフを公開いたします。

サイトは、

http://linuxparadise.net/cacti-graph/

です。

何故、私は、サーバーのグラフを公開するかというと、Linuxを使えば、このような素晴らしいサーバー監視システムが使えますよと、

皆さんに、アピールが出来るからです。

参照:https://www.server-world.info/query?os=Ubuntu_14.04&p=cacti

杉林が書く。お墓参りに行ってきました。とても、良いお日柄でありました。

昨日、行ってきました。

心光院というお寺で、大切にしております。

私も、若い頃は、両親に連れられて、お墓参りに行ったものです。

しかし、ここ最近は、親とは別に、お墓参りに行っております。

私の長男が、疎遠になっているので、私がここはしっかりしないとと思いまして、

お彼岸のときには、お墓参りに行っております。

生まれたら、必ず最期にはお墓に入るのが、決まりですので、私もそろそろ、もう少ししっかりしないとと、

思います。

それでは、皆さんもお元気でお過ごしください。
富士山 (Mt. Fuji)
富士山 (Mt. Fuji) / Yasuo Kida

杉林が書く。皆さん、おはようございます。今朝は曇ってますが、とても過ごしやすい気候ですね。

とても、過ごしやすい、気温、気候になっております。

こういう、落ち着いた、気候のときには、仕事や作業を、集中してできることも、あるかもしれません。

私は、お墓参りには、まだ行っていないので、今日あたり、行かないと、彼岸明けになっちゃうなと思っております。

私は、のんびり屋なところもありまして、まだ、お彼岸の時期だから、大丈夫と、ずっと延ばし延ばしで、

結局、今日で彼岸明けになってしまいますね。

しっかりと、今日はお墓参りに行ってきます。

それでは、皆さん、お元気でお過ごしください。

杉林が書く。皆さん、おはようございます。お蔭様で、今日も朝を迎えることが出来ました。有り難いことですね。

夜になると、皆さんも暗闇というのは嫌いでしょう。

私もそうなのですが、朝は必ずやってくるので、有り難いなと思います。

さて、私は、上弦、下弦の月の情報を、自動ツイートに追加しました。

今日は、下弦の月の日です。

そのように、この宇宙の星の動きは、計算で割り出せるのですね。

この計算を、簡単にしてくれているAPIがありまして、「おはこん番地は?! API」というサイトのお蔭様で、計算がとても簡単にできているのであります。

管理人様、どうも有り難うございました。

そして、Bluetoothのヘッドフォンと、ワイヤレスキーボードを買いました。とても良い品で、安くてもとても良いものだなと、思いました。

ワイヤレスキーボードは、三年保証付きというから、驚きです。故障したら、送料くらいで、直してくれるのでしょう。

感謝して使っていきたいと思います。

それでは、皆さん、お元気でお過ごしください。

IMG_0027
IMG_0027 / James.Kirk

ヘッドセットが故障したので、新しいワイヤレスキーボードと、Bluetoothのヘッドフォンを買いました。

上図のヘッドセットが、故障気味でした。


上図の、キーボードと、ヘッドフォンを、購入しましたよ。とてもいい感じです。

ヘッドセットは、首に掛けるやつではなく、頭に被せるもので、頭でっかちの私は、サイズが何時もぎりぎりになります(汗)。

でも、まぁ、大丈夫です。安心して使えそうな、品物ですよ。

有り難うございました。

杉林が書く。ここ最近、我が家は騒がしかったのです。それは、VistaからLinuxに引越ししたい人が集まってしまったからかなと思います。

VistaからLinuxへお引越ししたい人が、我が家に集まってきてしまったから、

我が家は少し、騒がしい感じになっていたのかなと思います。

Twitterやホームページで、その引越の仕方への質問は、固くお断りしておりますと、ハッキリクッキリと書いておけば、

それ以上、御霊たちは、私や家族に近づかないと思います。

近づいてきているのであったら、その質問者は皆さんお帰りくださいね。

「いい人」というのは、別名、「都合のいい人」とも言われると聞いております。

突き返すときには、突き返していいのですね。

それでは、皆さんお元気でお過ごしください。

Windows Vistaが、そろそろ、使えなくなります。LinuxにOSを取り替えるという方法もあります。

Windows Vistaが、サポート切れまで、一ヶ月を切りました。

そのために、今後のパソコン生活をどうしましょうかとお思いの方々は、そのVistaのパソコンを廃棄する前に、少し待っていただいて、

やってみてはいかがですか? という事があります。

それは、Windows VistaのOSをLinuxに取り替えることであります。

Linuxは、ウイルスにかかりにくいし、何せ無料で使えるのがほとんどですので、チャレンジして欲しいのであります。

Vistaのパソコンのメモリ容量が解ったら、”Linux Vista”などのキーワードで、グーグルで検索をしてみて下さい。

えー? グーグルで検索をしなければ教えてくれないの? 「その通りです。」

なんでも、リンクがあって、そこから教わるのではなく、自分の力で、グーグルでなんでも検索をかけてみて下さい。

それでは、御機嫌よう。

杉林が書く。今日で東日本大震災から、六年目の日になります。元気になってきた都市と、そうではない都市もあるようですね。

元気になっていない都市もあるでしょう。

それは、一番復興が進んでいないのは、きっと福島の原発周辺でしょう。

原発は、メルトダウンを起こした事を、とっくに忘れ去ってしまったかのように、推し進めようとする人々が、

かなりいらっしゃるのかと思うと、残念ですねと思います。

一度、このような事故が起きると、その周辺地域の皆さんにとっては、人生を滅茶苦茶にされたようなものになってしまいますことでしょう。

どうか、被災地の皆さんは、力を落とさないでで、今日一日努力して生きましょう。ということを、積み重ねてみて欲しいと思います。

それの連続で、きっと、人生を少しでも元気に過ごせるのではないかと思います。

原発周辺にお住まいの方々が、お引越し先の学校で、心無いいじめに遭われると聞いております。

いじめる方も、心に傷を負いますし、いじめられる方は、もっと心に傷を負います。

そういういじめは、すぐにでも止めて欲しいと願います。

それでは、益々、政治、経済、力を合わせて、福島を中心に復興を、よろしくお願いします。

杉林が書く。今朝は、東京は曇り空で、冷え込んでおりますね。暖房を入れて、暖まって下さい。

暖房を入れましょう。

さぁ、今日は、Linuxのアップデートもあったのでしょうか。

Kernelの開発は、大変ですねの一言じゃ済まされない、もっと重みがある言葉があればと思いますがね。後は、どうも有り難うございます。という気持ちも必要ですね。

お蔭様で、私達、Linuxのユーザーはじめ、世の中の人達は幸せを享受できますね。

さて、Windows Vistaのサポート切れまで、もう少しで一ヶ月を切ります。

一ヶ月を切ったら、残りの日にちを赤文字にしますという予約のプログラムを組んでおきました。

その日を皆さんでお楽しみにしてください(笑)。

そんなに複雑なプログラムじゃないのですが、そういう事をやっていくと、市場も盛り上がりを見せるかもしれない。

OSを切り替える、取り替える作業は、ワクワク感があっていいですね。

Windowsをアップグレードしてもいいし、Macにしたり、Linuxにしたりするのは、もちろん、個人の自由で、会社の自由です。

私自身は、Linuxも使っている身なので、Linuxもいいですよ! とオススメはします!!

それでは、皆さんも、今日一日、よろしくお願いします。

Peter and his servers
Peter and his servers / quinn.anya

1 2